ブログネタ:最近字は書いた?
ミッキー
		これからタブレットとかが主流になると、日常で字を書く機会がほとんどなくなるかもしれないな
		ミニー
		ちょっと、私に近寄らないでちょうだい
		ミッキー
		え?何で?会話出来ないじゃないか
		ミニー
		うるさいわね。どうせ【このままじゃ自分の名前の文字すら忘れそうだから、お前の顔に入れ墨で彫らせてくれ。自分の顔じゃ鏡に映した時に逆になってしまうから、お前の顔じゃないと意味が無いんだ】などと言いたいんでしょう?それならわざわざ顔じゃなくて自分の手のひらにでも彫れば良いじゃないの
		ミッキー
		一体何を言ってるんだ!そんな事のために入れ墨なんてするわけないだろ!文字の形まで忘れたらスマホの文字入力すら出来なくなるぞ!
		ミニー
		うるさいわね。冗談に決まってるじゃないの。一番目に付くのは瞳だものね。名前の文字入りのカラーコンタクトをさせた方が確実かもしれないわよ
		ミッキー
		いや、全然冗談になってないぞ。と、とにかく、今後は授業でもノートや教科書を使わずにタブレットになるかもしれないし、そうなったら文字を書く機会がほとんどなくなるんじゃないか?
		ミニー
		あらそう。それならそれで仕方がないんじゃないかしらね。板書も撮影すれば済むでしょうし、更に技術が進めば、重要な話だけを自動で録音しておいてくれるかもしれないわよ。そうなると教師に最も必要なのは知識でも教え方の技術でもなく、滑舌という事になるわね
		ミッキー
		なるほど。全く文字を書かずに生活出来ちゃうなら良いのかもしれないけど、たまには書類とか文書を書かなきゃいけないケースもあると誤字だらけになったりしそうだな
		ミニー
		あら、それだってスマホで調べながら書けば問題ないじゃないの。全員が音声認識機能付きの電子辞書を持ち歩いているようなものだものね。人の殺し方だってきっと教えてくれるわよ
		ミッキー
		そういえば殺人犯がSiriに死体の隠し方を訊いた、とかいうニュースもあったな……と、とにかくじゃぁお前は今後人類が文字を書かなくなるのも仕方がない、って思ってるわけか
		ミニー
		ええ、そうね。でもそうなるとまた反発する動きも出てくるでしょうね。文字は実用的なものではなくて、生活を豊かにするためのものに昇華する可能性があるわよ。突然書道が流行ったりね。例えばネットであまりにも綺麗な花を見付けて、自分でも栽培したいと思って探し回って、ようやく種を見付けて育て始めたところ、大麻を栽培したとして逮捕されてしまったようなものよ
		ミッキー
		例えと言いたい事が違うような気がするけど……でもなるほど。芸術として文字を書く事もあるし、全く書かなくなるって事態にはならないかもしれないな
		ミニー
		ええ、そうね。公式な文書は直筆じゃないとダメだったりするでしょうからね
		ミッキー
		なるほど。そういう意味では僕達もいつか必ず書く公式な文書があるような……
		ミニー
		……何をごにょごにょ結婚詐欺師のような怪しい笑顔をしているのか分からないけれど、婚姻届の事かしら?
		ミッキー
		うっ、うん。まさかお前の口からそんなにはっきり言ってくれるとは……そ、そうだな。いつか僕達も婚姻届を……
		ミニー
		違うわよ。店員届、って言ったの。バイトしないと生きていけないものね
		ミッキー
		バイトって、接客業だけとも限らないぞ!っていうか店員届って名前じゃなくて履歴書じゃないか!
		公認会話士が出版した小説一覧はこちら
スポンサーリンク
 
	
	 
			