ミッキー
		ローソンからマンゴーを使ったモンブランが発売されてるぞ
		ハイジ
		むっ?太陽のタマゴかも?
		ミッキー
		え?ああ、確かブランド化された高級マンゴーの名前だったっけ。ローソンがその品種を使ってるかどうかは分からないけど……っていうか数百円のコンビニスイーツでそんな高級品種は使ってないんじゃないか?
		ハイジ
		むむむ、でもモンブランとマンゴーを合わせるにはもうその方法しかありえないんだよ
		ミッキー
		そうか?どうしてそう思うんだ?
		ハイジ
		んー?モンブランというのは既に広く知れ渡ってる通り、フランス語で【白い山】という意味なんだよ。でも普通のマンゴーは思い切り黄色いのが特徴かも!だから太陽のタマゴを使うしかないんだよ。そうなのかも?違うかも
		ミッキー
		うーん、説明が大雑把というか、結局どういう経緯でその結論になるのか全然分からないじゃないか。太陽のタマゴだって黄色いマンゴーだぞ
		ハイジ
		そんなわけないのかも!わざわざ【たまご】って言ってるんだから、マンゴーなのに白身と黄身があるに違いないんだよ!
		ミッキー
		白身のあるマンゴーなんて聞いた事ないぞ!あれはあくまで日光をたくさん浴びさせて育てる栽培方法のイメージというか、美味しそうな印象を与える聞こえの良い商品名をつけてるだけだと思うぞ!
		ハイジ
		なんと、そうなのかも?いまだにそんな堂々と偽装表記された食品が出回ってたとは驚きなんだよ。今すぐユーチューバーかママタレのブログかフジテレビにクレームを……
		ミッキー
		ちょ、ちょっと待った!常日頃クレームが殺到してるところは別にクレームならどんな内容でも受け付けてる、ってのが理由じゃないぞ。それにそんな事を言い出したら多くの商品名が偽装表記の扱いになっちゃうじゃないか
		ハイジ
		んー?【ファイナルファンタジー2】とかかも?
		ミッキー
		いや、それのどこが偽装なのか分からないけど……ファイナルって言ってるのに2作目、って事か?まぁそこは別世界というか、1作目とは異世界の話って事で良いじゃないか
		ハイジ
		むっ、だったら【ファミリーコンピューター】とかかも?
		ミッキー
		いや、ちゃんと家族で楽しんでた人もいたと思うぞ。って、どうして突然ゲーム業界の話になるんだ。今はコンビニスイーツだぞ
		ハイジ
		むむむ、だったら【うまい棒】かも
		ミッキー
		おい、うまい棒が美味くないって言いたいのか?まぁもちろん感想は人それぞれだけど、僕は全種類美味しいと思うぞ
		ハイジ
		むむむのむ、だったら【柿ピー】かも
		ミッキー
		いよいよ何が悪いのか全然分からないじゃないか。柿が入ってない、って事か?
		ハイジ
		んー?【ピー】と言いつつ別に放送禁止用語的な要素は全く見当たらないという……
		ミッキー
		あれはまさに【ピーナツ】の意味に決まってるだろ!って、とにかく名前が偽装かどうかの件はどうでも良いから、今はこれを食べて感想を言えば良いんだ
		スポンサーリンク

 
295円(税込)222kcal
ハイジ
		ふむふむふむむ。これは見事に白い山かも。モンブランそのものなんだよ
		ミッキー
		いや、結構黄色いんじゃないかと思うんだけどな……まぁ栗のモンブランも別に白いわけじゃないし、それで良いか。いただきます。うん、これは凄く濃厚だな。スポンジもクリームも凄く甘くて、でも上に掛かってるマンゴーソースと中に入ってるマンゴーの実が多少酸味もあって、全体が甘くなり過ぎないようにバランス良く仕上がってる印象だな。甘くて濃いマンゴーをそのまま丸ごと食べてるみたいで、マンゴー好きにはたまらないスイーツじゃないかな
		ハイジ
		ふむふむふむむ。このマンゴーは確実に太陽のタマゴかも。というかマンゴーじゃなくアボカドの可能性すらあるんだよ。むしろドラゴンフルーツかも?そうなのかも。違うかも
		ミッキー
		おい、本気で言ってるのか?どこにアボカドやドラゴンフルーツの要素があったのか……思い切りマンゴーってカンジだったぞ
		ハイジ
		んー?ミッキーが【名前が偽装かどうかの件はもう良い】って言ってたから、今は【食レポの感想が偽装】という内容でお伝えしてるのかも。これで名前が偽装の件も薄れて、クレームを回避出来るに違いないんだよ
		ミッキー
		一番重要な味の部分で適当な話をする方が問題があると思うぞ!
		公認会話士が出版した小説一覧はこちら
 
	
	 
			