ブログネタ:好きなおにぎりの形
ミッキー
おにぎりってどの形が一番人気があるんだろうな?
ミニー
あら、どういう事かしら?
ミッキー
いや、そのままの意味だぞ。いくつか種類があるじゃないか
ミニー
あらそう。そんな風に議論になるくらい種類が豊富だったとは知らなかったわね。一体何種類くらいあるのかしら?
ミッキー
いや、そんなにないと思うぞ……三角とか丸とか……
ミニー
あらそう。その場合は恐らく三角柱ではなく平面の三角なんでしょうね。まだ見た事が無いわね
ミッキー
平面の三角ってどういうおにぎりなんだ!?薄く米を三角形に敷き詰めてるのか!?
ミニー
うるさいわね。あなたが言い出したのに何を興奮しているのかしら。要するに三角形に見える種類だけでも【トライアングルスタイル】と【トライアングラープリズムスタイル】と【トライアングラーピラミッドスタイル】があるわけね
ミッキー
えーと、よく分からないけど……三角形と三角柱と三角錐って事か?基本的に三角柱のおにぎりしか存在しないと思うぞ
ミニー
あらそう。でも人気投票をするならあくまで選択肢は多い方が良いんじゃないかしら。という事で次は【サークルスタイル】と【スフィアスタイル】と【サーキュラーシリンダースタイル】と【サーキュラーコーンスタイル】……
ミッキー
ちょ、ちょっと待った!それも円とか球とか円柱とか円錐とかの意味なのか?おにぎりは基本的には球だけだと思うぞ!しかも英語にする意味が分からないぞ!
ミニー
うるさいわね。おにぎりを世界に売り出すには色々あった方が良いじゃないの。【ラインスタイル】とか、いっその事【ライススタイル】も良いんじゃないかしら
ミッキー
えーと、要するに米粒が連なって列になってるのか?どうやって食べるのか分からないな。それにライススタイルって何なんだ?
ミニー
あら、それはもう一粒ずつバラバラになっているのよ。お茶碗のご飯のイメージね
ミッキー
それじゃ全然握ってないじゃないか!おにぎりとは言えないぞ!
ミニー
うるさいわね。色々な選択肢を見せているだけじゃないの。それで結局何が人気があるのかしらね
ミッキー
あ、それならまだ俵型が残ってるぞ。英語で何て言うんだ?楕円形の球、みたいなイメージだけど
ミニー
まぁ、今更立候補したってもう受付は終了しているわよ。先程までの中から選んでちょうだい
ミッキー
本来ある形が省かれて、全然おにぎりじゃないのが含まれちゃってるじゃないか!
ミニー
しつこいわね。だったら【ストローバッグスタイル】も入れておけば良いじゃないの
ミッキー
う、うん、そうだな。って、こんなに選択肢を出すまでも無く、僕が好きな形を一つ言うだけで済むと思うけど……
ミニー
まぁ、そんな事で済むはずがないじゃないの。もっと長いのはないかと気になっているわよ
ミッキー
なるほど。じゃぁ【スティックスタイル】みたいなカンジか
ミニー
違うわよ。もっと長く話さないと気が済まない……って、何を言わせるのかしら、みっともないわね
ミッキー
うっ、な、なんと、僕と長く会話したいから色々な候補を言ってたのか?そ、そんなに想われてるなんて僕はなんて幸せ者なんだ……
ミニー
あら、何の事かしら。これ以上話すと食べ過ぎになってしまうわよ。あまり近寄らないでちょうだい
ミッキー
おにぎりの話だけで満腹にはならないと思うぞ!結局僕の好きな形を発表してないし!
公認会話士が出版した小説一覧はこちら